■彼氏が自分の時間を楽しみたい

彼女のことが好きであったとしても、いつも彼女と一緒でいたいとは限りません。彼氏はたまにはデートではない休日を過ごしたい時もあります。
趣味に没頭したり、友達と出かけたりしたい場合、彼女からデートに誘われても用事がある、仕事があるなどと嘘をつくことがあります。
また、彼女のことが嫌いなわけではありませんが、彼女よりも優先させたいものがあるというのが言い出しにくい時に嘘をついてしまいます。
いつも自分が1番でなければ気が済まないという彼女を持つ彼氏に多いタイプの嘘です。
彼氏に嘘をつかれてしまった時にするべきこと

彼氏に嘘をつかれてしまうのはショッキングなことです。
しかし、嘘は必ずしも悪意があるとは限りません。
嘘をつかれてしまった時、すぐさま怒りや不信をあらわにするのは賢い行動とは言えません。
■話し合いをする

一方的に嘘をついたことを非難し彼氏を追い詰めると、彼氏との間に重大な亀裂が出来てしまいかねません。また、嘘をついた根本的な原因が解決していないとまた同じような嘘を繰り返してしまうことになりかねません。
何故嘘をついてしまったのかについて、彼氏を一方的に追い詰めたり問い詰めたりすることなく、冷静に聞き出してみましょう。
彼氏なりの気遣いや優しさ、想像力の欠如が原因であることも多いです。
■距離を置いてみる

彼氏に嘘をつかれてパニックになっていたり、彼氏が嘘を指摘されて逆切れしていたりするような状態では事態は悪化しやすくなってしまいます。2人で傷つけあう結果になりかねません。
一旦距離を置き、冷静さを取り戻してみましょう。
女性はなぜ彼氏が嘘をついてしまったのかについて考えてみましょう。
彼氏も距離を置かれている間に反省をしたり、彼女の大切さを再認識したりしやすくなります。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。