気になる男性と念願の初デートで食事に!お店選びはどうする?

気になっている男性から「今度食事に行こう」と誘われた!
こんなシチュエーションには、学生時代に限らず社会人になっても、何歳になっても遭遇します。
相手は何気なく誘っただけかもしれなくても、あなたにとっては特別な機会ですよね。
もしうまく言ったなら、記念すべき初デートということになるかもしれません。
絶対に成功させたい状況で「どこか行きたいところある?」「何か食べたいものある?」と相手から聞かれた時、変な答え方をして、食事に行く前に幻滅されたくはないですよね。
まずは避けられない「お店選び」から、初デートが成功するためのアドバイスをしていきます!
■男性がお店を選ぶ場合
男性側が積極的にデートのセッティングをしてくれる場合、「どこに行きたい?」「何が食べたい?」「好き嫌いある?」などと質問されることがあると思います。
その質問に対する答え方で、あなたがどんな女性なのかを相手に印象付けることになります。
「どこに行きたい?」と聞かれた場合に相手があなたに聞きたいことは、お店の雰囲気。
お店を選ぶ上で、エリアはとても重要です。
例えば、「渋谷・原宿」は安くて美味しい飲み屋が多いイメージですが、1駅外れた「表参道・恵比寿」などは「おしゃれな落ち着いた雰囲気のレストラン」が多いイメージがありませんか?
この質問をすることで、相手はあなたが自分とどんなところに行きたがっているのかを知りたいと思っているのです。
「(あなたとゆっくり話してみたいから)落ち着いた雰囲気のお店が多い○○がいいな。」「(お酒を楽しく飲みたいから)居酒屋が多い○○がいいな。」
などと、広い範囲での答え方をしてみましょう。
同じように、「何が食べたい?」と聞かれた時も、
「イタリアンが食べたい。」
「和食が好き。」
などと限定するのではなく、「○○が苦手です。」と、食べられないものを伝えるイメージで答えてみましょう。
あなたに尋ねるということは、その時点で相手はお店選びに悩んでいるはず。限定して困らせてしまうことがないように、好き嫌いも同時に伝えられるこの言い方はおすすめですよ!
■女性がお店を選ぶ場合
この場合、男性に配慮した店選びをすることも大事ですが、自分がどんな初デートにしたいのかを明確にして、その理想を叶えられるお店選びをすることも重要です。
例えば、初デートで悪酔いをして醜態を晒すのは避けたいですよね…。気になる彼に対しての印象も悪いですし、今後の発展も見込めません。
そんな場合は、飲み放題コースがないお店を選びましょう。
席だけの予約にしても、飲み放題コースがお得なお店を選んでしまうと、店に着いてからお酒をたくさん飲むことになってしまうかもしれません。
しかし相手がお酒好きな人ならば話は別です。初デートでたくさんお酒を飲む男性もどうかと思いますが、あなたがしっかり自己管理をして飲みすぎないようにするか、相手にたくさん飲んでもらうようにすすめましょう。
また、あまり普段喋る機会がなく、これを機にたくさん相手のことを知ろうとしている場合は、周りがうるさくなくて、落ち着いて話をすることができる「個室」があるお店を選ぶようにしましょう。
初デートの食事で気をつけたいポイント
お店が決まったら、いよいよ食事のタイミングがやってきます。
食事中は、食事に夢中になってしまうのでついつい素が出てしまう瞬間ですが、相手はそんな瞬間こそ念入りに見ています。次は初デートの食事中に気をつけるべきポイントをお話します。
■男性を立てる
初デートの時はまだお互いのことをあまり知らない状態ですから、相手の男性もあなたにいいところを見せようと頑張るはずです。
お互いの好みもあまりわかっていない段階では、お酒を飲む時や料理を頼む時の注文は、男性にお任せしましょう。
男性は頼られたら嬉しいと思う生き物です。
「あなたのおすすめが知りたいな。」などと言われたら、もうその瞬間に相手はあなたにイチコロです。
普段食べているものよりも奮発して、豪華なものを食べさせてもらえるかもしれませんよ。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。