■STEP2:LINEを聞き出す

LINEであれば、多くの人がやっていますし、無料通話もできるので負担にならないでしょう。
連絡先を聞く口実なんてなんでもいいんです!「連絡先教えて!」とシンプルに聞くのも良し
もともとLINEの連絡先を知っていて、LINEで個人チャットを使って話したことがないようであれば、彼を含めた少人数のグループチャットを作りましょう。このグルチャをきっかけすれば、自然な形で個人チャットで話しやすくなります。
酔った勢いで「寂しくなっちゃって」と電話をかけるのも◎
また、電話をなくしたフリをするのもOK!
恋愛上級者が使うテクとして、電話をなくしたフリをした後、「あの時は、本当は〇〇くんと連絡先を交換したくて電話をしてもらったんだよ♡」と伝えるんだとか!
たしかに、男性に言われるとドキッとしちゃいますね。
■STEP3:電話したい話題を考える

相手が自分に対して"まだ"好意を持っていないとき、LINEの文だけでも伝えられることを電話で伝えられると困惑してしまいます。そのため、話題を考えておきましょう!
電話って表情が見えない分、間が持たないときって辛いじゃないですか…
「電話で話したいほどの話題があるのかな?」と思われてしまいます。
特に男性は、LINEなどでも「用事がない限り連絡しない」です!
電話したい話題を入念に考えておくべきでしょう。
趣味の話や学校、職場の話など「電話したい理由は、それだったのね」と男性も納得しやすくなります。
■STEP4:事前に「電話したいな」と誘う

電話したいと感じたときは、「電話したい」とストレートに誘うべきです。
なぜなら、回りくどく説明しているうちに「電話で話すことをLINEで話してしまった」というのが、ありがちなトラブルだからです。
「電話したい」と、話し「なんで?」と彼に聞かれたら、「〇〇の用件で!」とだけ伝えましょう。
恥ずかしい場合は、飲みすぎない程度に「ちょっとお酒飲んじゃって…〇〇くんの声が聞きたくなったんだよね」と伝えるのも◎
未成年の場合は、「今日、〇〇くんと話して楽しかったから、電話したいなって思ったんだよね」と伝えるといいです!
最初の電話をかけるのに勇気がいるのは、みんな一緒です!自然な形で誘うことなんて不可能。好意がバレるのが普通です。
片思いなんて、好意がバレてから始まるみたいなところがあるので、どんどん好きバレさせちゃいましょう。
恋愛って、ヒトメボレよりも相手の好意を感じ取って、自分も好きになるってことの方が多い気がします。
ただし、いきなり電話をかけるのは、マナー違反。
しっかりと確認してから、連絡しましょう。
▽おすすめ記事
電話で盛り上がるための会話術とは

電話したいと感じたときに、電話の最中に「話が止まっちゃったら嫌だな」と感じる人は多いでしょう。
彼に「つまらない女」と思われるのも嫌ですよね。
どうせなら、彼にも電話を楽しんでもらいたい。
電話が盛り上がる話術を学びましょう。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。