■なるべくポジティブな話題で会話を繋げる

相手との電話をなるべく長く続けたいなら、ポジティブな会話を心掛けましょう。
反対の言い方をすれば誰かの悪口や、会社・学校の不満の話題はNGです。
男性にしてみたら、そういった話題は女子同士でやってくれとゲンナリされてしまう確率大。あなた自身は愚痴をたっぷり言えてスッキリするかもしれません。
しかし彼にとっては「つまらない話題」と感じることこの上ないのです。
好きな人との電話を楽しいものにするには「ポジティブ」な話題を持ちかけるのがポイント。
将来の夢や目指している資格や目標など。 これらの話題をいかに楽しく明るく話せるかが重要となってきます。
イキイキとした声で将来の夢を語るあなたに対して、相手も「素敵な人だな」となるはずです。
あなたのことをもっと知りたいと思うようになり、それが恋愛の発展に繋がることも。
電話ではネガティブな話題より、ポジティブな話題を心掛けて印象アップを目指しましょう。
■二人の共通の話題

二人にとって会話が盛り上がるポイントは、やはりこちらです。
お互いが知っている共通の知人の話や場所の話題が一番盛り上がります。
もしも彼があなたの知らない彼の友人の話を延々としていたらどう思いますか?
自分の知らない人の話を面白おかしく話されても、あまり気分のいいものではありませんよね。
このように少しでも電話で会話を盛り上げるには、二人にとって共通の話題は必須となります。 職場や学校であった面白いネタを中心に話題を広げていくようにしましょう。
ただしポイントとしては、共通の知人であっても男性の話に偏らないようにすること。
相手が「アイツのこと好きなのかな?」と誤解してしまう恐れがあります。
相手の方から振ってきた場合を除き、あなた自身が積極的に異性の話ばかりするのは避けましょう。
好きな人に「電話したい」と伝えるための4STEP

好きな人に「電話したい」と伝えるための4STEPを学びましょう!
そんなに親しくもない異性から、急に「電話したい」と言われたら、あなたも戸惑いますよね?
彼も同じで、急に「電話したい」と言われても、きっと困惑してしまうでしょう。
好きな人に「電話したい」と打ち明けたときに「いいよ!」と喜んでほしいのが乙女心。
それでは、好きな人に「電話したい」と誘うためのテクニックをご紹介しましょう。
■STEP1:普段の生活で2人きりで話せる仲になる

それほど仲良くない異性から「電話したい」と言われたら、「え?何話そうかな」と戸惑う人も多いのではないでしょうか。
ある程度2人きりで話せるくらいの仲であれば、電話することに戸惑うこともないと思います。
電話したいくらい好きであれば、会話していても気を使わないくらいの仲になるべきでしょう。
電話は相手の表情を読み取ることができません。
「どういう意味?」と思わせてしまうことや、会話が続かないというリスクもあります。
挨拶をする仲になることがスタート!彼が好きなものや趣味を始めて彼と共通の話題を作ったり、彼を含めた友達と遊んだりすることで仲良くなっちゃいましょう!
▽おすすめ記事
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。