■ある程度親密な間柄であれば近況報告も◎

二人がある程度仲の良い間柄であれば、ささいな近況報告で電話をするのもいいかもしれません。
ラインやメールも便利ですが、返信回数が多いと男性が面倒だと感じる場合があります。
また文章での日常会話だと、男性も「これくらいなら返さなくて良くない?」となり、会話自体が長続きしません。
ささいな日常会話程度なら、文章よりも直接電話で話した方が断然楽なのです。
「今日こんなことあってさ」といった近況報告から始まり、二人の共通の友人や趣味など話をどんどん広めていきましょう。
ただしこの場合は、電話をかける時間帯に注意が必要です。
相手が忙しくないと思われる時間帯を狙うことと、あまり長電話にならないようにするのがポイント。
また話したいからと毎日のように電話をかけるのも避けましょう。
好きな人と電話をするとき盛り上がる話題は?

好きな人に電話をかけた以上は、親密度を積極的に縮めていきたいですよね。
とはいえ、どんな内容の話題を出せば盛り上がるのか迷ってしまう女性も少なくありません。
今度は好きな人と電話をする際に盛り上がる話題をご紹介します。
■相手をドキドキさせるには恋愛話がベスト

好きな人と甘い雰囲気になるには、恋愛話で相手をドキドキさせるのが効果的!
もちろんいきなり告白するのではなく、お互いの恋愛観や友達の恋愛話など当たり障りのない会話を心掛けましょう。
電話で相手の好きなタイプを聞き出すのもいいかもしれません。
この話題だと「〇〇君は好きな人いるの?」とさりげなく聞き出すこともできます。
また二人の共通の知人の恋愛話を持ち出して、会話を長引かせるのも一つの手段。 恋愛の話をしているうちに相手からあなたの恋愛観について聞かれることもあるでしょう。
そうなった場合には、あなたの好意を相手にそれとなく伝えられるメリットもあります。
もしくは「〇〇君と付き合ったらどうなるかな」と、小悪魔っぽい一面を見せて相手をドキッとさせるのも効果的です。
相手との会話を上手に繋げながら甘いムードを作り出していきましょう。
■デートのお誘いに繋がるお店の話

好きな人と電話をするのも十分幸せですが、ここからさらにデートのお誘いに持ち込むことができれば尚良いですよね。
かといっていきなり「デートしよう!」なんて誘うのもハードルが高い…。
急に誘われたら相手もビックリしてしまうので、いきなりデートに誘うのはおすすめしません。
まずは「一緒に行ってみる?」となりそうな話題作りから始めましょう。
電話の前に相手の食の好みや行動範囲などをリサーチしておくのが必須です。
甘いものが好きでない相手に「スイーツのお店に行こうよ!」と誘っても「女友達と行ってきなよ」となってしまわないように。
相手が好きな食べ物で、尚且つ自宅から行きやすい距離の場合、「それなら行ってみようかな」となる確率が上がります。
電話を終えた後は、お店の場所やメニューが載ったURLをメールやラインで送って、気遣いのできる女子アピールも忘れずに。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。