キスマークって、首についているイメージが一番強いですよね。
でも、首のキスマークって目立つし、社会人なら「恥ずかしい」と思う人も多いもの。
そんなところにあえて痕をつけるのは、独占欲や執着心が強いことを表しています。
キスマークをつける男性心理でもご紹介しましたが、見えるところにつけて牽制したい人ってすごく多いんです。
彼らは、誰からも見えるようにわざとにつけて、『手を出しても無駄だぞ』とアピールしたい気持ちが強め!
決して信用していないわけではなく、大好きで大好きで仕方ないのかもしれませんね。
手放したくないという思いの強さが表れています。
■胸へのキスマークは愛情の高まり

胸は、付き合っている人にしか見せることのない場所。
他の異性には絶対に見られることがないですよね。
それに、胸には人間に必要不可欠な心臓があります。
そんな大切な場所につけるキスマークが表しているのは、深い愛情。
今のあなたとの関係性にすごく満足していて、とても幸せだという気持ちが表れています。
また、胸って入浴のときや着替えの時など、必ず目に入る部分でもありますよね。
見るたびに自分のことを思い出してほしいなという気持ちも秘められているのです。
さらに、男性と違って女性は胸が膨らんでいるので、魅力を感じているという意味もあります。
胸へのキスマークには色んな意味がありますが、簡単に言えば『とにかく大好き』ということなのです♡
■内ももや腕へのキスマークは大切にしたい気持ちの表れ

内ももや腕にキスマークをつけられたことがある人も少なくないでしょう。
内ももや腕は、お腹や背中などと違って、女性らしいぷにぷにした感触を感じられる場所。
愛おしくてたまらないという感情が表れているのです。
また、内ももは密接な関係の相手しか触れることのない、少し性的な場所。
そこにキスマークをつけるのは、他の男には絶対に触れさせたくないという気持ちも少し含まれています。
ただ、彼が足フェチであるならば、単にあなたの足が大好きで可愛くて仕方ないという場合も。
綺麗な足にキスマークをつけることで、フェティシズムを満たしているのです。
キスマークをつけられたくないときの対処法

キスマークって、隠すのも大変だしなるべくつけられたくない。
でも、彼氏に「やめて」とは言いにくいな…。
そんなあなたの気持ちを解消する、上手な対処法をご紹介します。
■痛みがあるから苦手と伝える
