■ギャンブルやお酒に依存しがち

回避依存症の男性は、基本的に依存体質な人が多数!
そのため、恋愛に対してだけではなく、お酒やギャンブルにも依存してしまう傾向があります。
むしろ、恋愛をしたからこそ相手の女性にのめりこみすぎないようにするため、他のモノに執着してしまう…という考え方もできますね。
とくにアルコールは、酔えば酔うほど時間を忘れさせてくれるもの。
自分が寂しくならないための手段として選択する人が多いのです。
■人に合わせることが苦手

回避依存症の男性は、人に合わせることが極端に苦手!
これは、自分が優位な立場に立っていたい、相手の気持ちをコントロールしたいと考えているから。
自分中心でいたいから、相手の予定に合わせることはしない。
あくまでも自分の予定を貫いて、相手がついてきてくれるかどうかを試しているのです。
束縛したり、必要以上に別れの言葉を投げつけて相手を恐怖心に陥れようとするのも、コントロールしたい気持ちの表れです。
■二股、三股が平気でできる

回避依存症の男性は、浮気をすることに深い罪悪感を抱くことがありません。
なぜなら、もしも万が一今の彼女と別れてしまったとき、一人ぼっちになるのが怖いから。
付き合いが長くなってくると、愛情表現は最初ほどなくなってきますよね。
それが不安材料となって彼女をわざと突き放し、追いかけさせる回避依存症男性。
でも、これを続けているといつか本当に離れてしまうかも…という恐怖心もつねに持ち合わせています。
だから他にも何人かいい感じの相手を作っておいて、自分が孤独にならないよう予防線を張っているのです。
▽おすすめ記事
彼氏は回避依存症かも…接し方・克服方法とは

特徴を読んでわかる通り、回避依存症の男性ってなかなか癖が強いですよね。
でも、好きになってしまったんだから仕方がない…そう悩む女性は少なくないです。
ここからは、二人の関係をより良いものにしていくために、回避依存症の男性との接し方をご紹介します。
克服させる方法も併せてご紹介するので、じっくり見ていってくださいね。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。