■回避依存症の特徴を理解してあげよう

回避依存症の彼と別れたくないと思うなら、「もっと会ってよ」「連絡返してよ」と責めるようなことを言うのは絶対にNG!
自分のペースに引き込みたいと思っている回避依存症の男性。
そのため、あなたが主導権を握ろうとした瞬間、敵視してくる可能性が高いのです。
温かな気持ちで彼のことを受け入れてあげる、手のひらで転がされているふりをして、実はあなたが転がしている。
そんな関係を築き上げていくことを、意識してみてくださいね。
■約束は必ず守ろう

回避依存症の彼と約束をした際は、何があっても絶対に守るようにしてください。
一度でも約束を破ってしまうと、彼の不安を煽ることになってしまいます。
たとえば、あなたが飲み会で「11時くらいに帰る」と彼に連絡をしたとしましょう。
その場合、必ず11時には連絡を入れること!
少しでも過ぎてしまえば、彼は嘘をつかれた、裏切られたという気持ちになってしまいます。
「これくらい許容範囲」という考えは捨てて、一度言ったことは確実に守るようにしてくださいね。
■喧嘩しても感情をぐっと抑えよう

回避依存症の男性と喧嘩をすると、必ずと言っていいほど別れの言葉を口に出してきます。
そこであなたが売り言葉に買い言葉で「もういい、別れる」なんて言ってしまうと、信頼関係は一気にゼロに…。
相手も、『じゃあこれでおしまい』と、あっさり別れを受け入れてしまう結果に陥ってしまいます。
なので、感情的になってしまった場合でも、一旦深呼吸をして冷静になることが大切。
「別れたくない」と引き止めることで、彼に安心を与えることができるのです。
■積極的な愛情表現を心がけよう

回避依存症の男性は、自分を好きでいてくれる女性じゃないとやっていけないと思っています。
そればかりか、なかなか心を開いてくれないのも特徴の一つ。
そのため、愛情表現は付き合い始めと同じくらいのペースで積極的に行っていきましょう!
心を開いてくれない彼に対し、あなたが折れてはダメ。
継続していくことでだんだん信頼関係が築け、安心感をもたらすようになります。
とはいえ、ベタベタしすぎてしまうと逆効果なので、程よい距離感は保つようにしてくださいね♡
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。