相手の話がつい退屈しがちな内容だった時は、思わず顔にそれが出てしまうこともありますよね。
あるいは、あなたがちゃんと話してるのに彼氏の態度が気にくわないこともありますよね。
そんな時は、彼氏に素直にそれを言いましょう。
「なにその話の聞き方!」と責め立てるのではなく、控えめな語調で「つまんない?」と聞いてみることです。
また彼に話が退屈だと勘違いさせてしまった場合は「ごめん、よくわからなくて。頭でちゃんと考えてたの」というようにしましょう。
どちらにせよ、素直に自分の疑問に思ったことをぶつけてみましょう。
「なんで、楽しそうに話聞いてくんないのよ!」という、相手を責めるいい方は止めるべきでしょう。
■ 自分が言いすぎてしまった時

自分が喧嘩の時に、ついつい彼氏に決定打となる強い一言を言ってしまうときもありますよね。
そんな時は「ごめん、言い過ぎちゃった」と素直に謝るべきです。
自分が強がって、彼氏のことを引き続き責めてしまうのは彼氏からすれば理不尽ですので、絶対にやめましょう。
■嫉妬が原因で喧嘩になってしまった時

嫉妬が原因で喧嘩になってしまった時は、素直に「ヤキモチ、やいちゃった」というべきです。
散々に彼のことを罵倒したあとでは、言い訳に聞こえてしまいますので、なるべく早くカミングアウトすべきでしょう。
そして、少し時間を置くこと。クールダウンした彼氏は、態度を改めてくれるかもしれません。

彼氏に手紙を書きたい!書き方を状況別(誕生日・何でもない日・謝罪)に解説
https://eveeve.jp/eveeve_girls/articles/1478彼氏に手紙を書いてみたいけど、そんな経験はないからどうしたらいいか分からない。ネットが普及している昨今、手紙を書く機会って本当に少ないですよね。女友達ならまだしも、好きな人に書くとなると悩んでしまうもの。そこで今回は、シチュエーション別に彼氏への手紙の書き方を解説!男性の心に刺さる手紙、あなたも書いてみてくださいね♡
■優先事項が違う時は?

優先事項が違う時にデートの約束ができなくて、やきもきしてしまうこともあります。
そんな時は、まず相手の意見を尊重してみましょう。
お互いの要望が合わない時は、相手に意見を合わせてみることが大事になります。
相手に意見を合わせることで、彼氏もあなたの話を聞こうという気持ちが芽生えるからです。
彼氏に要望を出すのであれば、まず相手のことを受け入れるという気持ちを忘れはいけませんよ。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。