あなたという彼女を失って、初めてその存在の大きさに気付く男性も少なくありません。
皮肉なものであなたが傍にいるときは、なかなかその大切さに気付けないものなのです。
これまで元彼が仕事や勉強を頑張ってこられたのは「彼女」がいたからこそ。
「この資格を取ったらお給料が上がるから彼女を幸せにしてあげられる」
「今週頑張ったら週末は彼女との温泉旅行が待っている」
このように元彼が頑張る原動力は正に「彼女」だったのです。
その彼女を失ったと同時に、頑張る目標も失ってしまう。 そうなると後は想像がつきますよね。
仕事も勉強も身が入らずに、思うような結果を残せない。 その結果、期待してくれていた周りからも見放されてしまう。
その上、辛いときに励ましてくれていたはずの彼女もいない。
負のループはなかなか簡単に抜け出せるものではありません。
また女性の場合は失恋の悲しさをバネに強くなれますが、男性は真逆です。
そんな元彼の姿を見かねて、同僚や先輩・友人らが元彼に対して「復縁したほうがいいんじゃないか?」と声を掛けることも。
そうなったときに元彼も真剣に「復縁したい」と望むようになるのです。
復縁したくなる女性の特徴3つ

今度は元彼から見て復縁したくなる女性の特徴3つをご紹介します。
元彼が復縁したくなるのをひたすら待つのではなく、あなた自身もこういった女性になれるよう参考にしてみてくださいね。
■別れた後も普通に接してくれる

逆の言い方をすれば、別れた後もしつこく復縁を迫るのはNGです。
男性は「狩猟本能」というものが奥底に備わっており、追われるより追うことに命を懸ける生物なのです。
そのためあなたから元彼をしつこく追い回す分だけ逆効果に。
追うよりも追われる女性でいる方が、復縁する確率も高くなります。
つまり復縁を迫らず、いつも通り元彼と接すれば良いのです。
「いつも通り」といっても、恋人としての関係は一旦終わっているので適度な線引きを心掛けて。
あからさまに避けるより、普段通りのあなたを見て元彼を安心させてあげましょう。
ただ、全く接点がないと叶うものも叶いません。
どのタイミングでどうやって接点を持つのか迷う人もいるでしょう。
「相手が自分のことなんて忘れてしまっただろうな」というときに、連絡をしてみましょう。
復縁は、マニキュアのようなものです。
綺麗にマニキュアを塗ろうと思ったら、1度完全に乾かす必要がありますよね。
相手との関係がギクシャクしているときに、アプローチしたら、うまくいきません。
1度ほとぼりが冷めたときに、相手の誕生日などのタイミングを見計らって連絡してみましょう。s
接点ができて、友達に戻れたならば、時々、付き合っていた頃を思わせる行動を取るのが小悪魔テクの一つ。
会社でコーヒーを淹れるときに元彼の好みを覚えて実行している。 好きな芸能人の話を振ってみる。 あくまでさりげなく行うのが復縁したくなる女性の特徴となります。
「あなたのことは何でも知っているのよ」と彼女面をしてしまうと却って復縁から遠ざかるので気を付けましょう。
■家庭的である

復縁に限ったことではありませんが、家庭的な女性はやはりポイントが高いです。
付き合っている当時は、彼女のおいしいご飯が当たり前にあったのにそれがなくなってしまう。
また元彼が新しい彼女と付き合いだしたものの、新しい彼女がまったく家庭的ではない。
料理の「り」の字も知らないくらい絶望的だったらどうでしょうか?
最初はその不器用な部分も愛おしいと思うかもしれませんが、交際から日が経つにつれてうっとうしいと感じるかもしれません。
そうなってくると、元彼が恋しくなるのはあなたの手料理や家庭的な一面。
「元カノは卵焼きが上手だったなぁ…」と淡い思い出に浸ることでしょう。 卵焼き一つにしてもその人それぞれの味が出るので余計です。
新しい彼女に「卵焼き作って」とおねだりしたところで、あなたと寸分も変わらない味は出せないのですから。
よく男性を落とすには「胃袋を掴め」といいますが、これは恋愛のアプローチに限らず復縁の場合にもいえることなのでしょう。
■目に見えて成長している

【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。