
気になる相手と努力の末に初デートの約束までこぎつけることができた!
嬉しい気持ちが高まる一方で、会話が続かなかったらどうしようと不安になりますよね。
対処法の一つとして、自分の中に話せるネタをストックしておくと安心です。
幼い頃の微笑ましい失敗話、学校や職場にいるおもしろい人の話やクスッとなる雑学など。
いわゆる「鉄板の持ちネタ」をいくつか準備しておきましょう。
会話が途切れてしまい、次の話題が出てこないときに使うと場が持ちます。
■質問をしながら話を広げる
一つの話題についてすぐ終わってしまうことがないように、多くの質問をするようにしましょう。
相手の趣味や休日の過ごし方の話題になったら「何を?」「どこで?」「どのように?」など自分から聞くと会話が続きやすくなります。
ただし質問をするときは警察の取り調べにある尋問口調にならないように、注意が必要です。
聞かれたほうも圧迫されていると思うので、せっかくそれまではいい雰囲気だったとしても警戒されてしまう恐れがあります。
質問責めにならないためには、時折自分の感想や気持ちを交えると自然に会話が続くようになるので試してみましょう。
■目の前にあるものを話題に取り入れる
ネタのストックも尽きてしまい、これ以上何を聞いていいのか分からない……。
今度こそ会話が止まってしまって気まずい……。
そんなときは自分たちの目の前にあるものを話題に取り入れてみましょう。
例えばレストランやカフェにいるときはお店の雰囲気やメニューについて。
公園などの屋内にいるときは散歩中の犬を見つけてペットの話題にするのもいいかもしれません。
周囲を見れば話題にできるものはたくさんあるので、本当に会話が続かないときにはおすすめの方法です。
好きな人と会話が続かないと思ったら……
いかがでしたか?
会話が続かなくて悩んでいる人はいい解決方法になったでしょうか?
会話をするということは「相手を知ることができる」「自分のことも知ってもらえる」
好きな人との親密度を高める意味でも、これからは積極的に会話をしてみましょう。
最初は会話が続かないことに落ち込んだり悩んだりするかもしれません。
しかし今回ご紹介したことを実践してみればきっといい方向へと進むはず。
あなた自身が「もっとお話をしたい」「相手のことを知りたい」と思う気持ちが伝われば、会話も続いて楽しい時間を過ごせますよ。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。