好きなのに会話が続かない理由は?

まずは好きな人と会話が続かない理由についてご紹介します。
気になる人との会話が続かないと悩んでいる人は、原因から考えてみましょう。
■どちらかが大人しい性格かも
どちらかの性格が大人しい場合、会話を続かせるのはなかなか難しいかもしれません。
しかしそれは性格の問題であって、二人の相性が悪いということにはならないので安心してください。
もしもあなたよりも相手の方が大人しい性格で、会話が続かない場合は、相手に合わせるように心掛けましょう。
大人しい人というのは話すペースもゆっくりですし、会話の中でもある程度の「間」を持って話します。
時にはゆったりとした空気にイライラしてしまうこともあるかもしれませんが、そこは気長に待ってあげてください。
■緊張しているのかも

もしかしたら相手もあなたのことを気になる存在として見ているのかもしれません。
その場合は些細な会話ですら緊張してしまいます。
特に付き合う前の段階ではお互いのことをよく分かっていないため、嫌われたくない気持ちが勝ってしまうのです。
今までは普通の異性の友達として接していたつもりでも、お互いのことを意識し始めた瞬間から緊張するようになってしまいます。
相手との相性が悪いから会話が続かないのではなく、お互いが恋愛対象として見ている証拠なのでポジティブに捉えましょう。
■お互いに気を遣ってしまっているのかも
相手に思いやりをもって接することはとても重要です。
しかし相手に気を遣い過ぎると会話が続かない原因となってしまう恐れもあります。
「これを言ったら嫌われるかな」「この話題は相手が嫌がるかもしれない」
こんな気持ちは優しいと思われる一方で、すぐに会話が途切れてしまいます。
気を遣ってくれるのは相手にとっては嬉しいことですが、度が過ぎると相手を疲れさせてしまうのです。
相手と一緒にいる時間に慣れてきたら、会話をするときに肩の力を抜いて話すようにしましょう。
好きなのに会話が続かない人にありがちな行動
好きなのに会話が続かない原因は、知らずのうちにあなたが取ってしまっている行動にもあるかもしれません。
今一度、自分の癖を見直してみましょう。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。