■告白で意識すること② 「態度・表情」

先ほどもお話したように、「態度や表情」は告白ではもっとも大切なこと。気持ちを伝えるときに意識してほしいのが、目を見て告白することです。短い言葉でも真剣さを目で訴えれば、練りに練った文章よりも相手の心に届きます。
告白後は男性ウケ抜群の「照れる表情や笑顔」を見せましょう。
中でも最強なのが、伏し目がちのはにかんだ表情。
今まで友達としてしか見ていなかった彼も、この瞬間、あなたを女性として見始めます。
ただし、相手に不快感や違和感を与えないよう注意しましょう。
例えば、告白するときに体をくねくねさせたり、髪の毛や爪をいじったりする態度はNG。これらは癖になっているケースも多いので、告白前に自分の癖がなんなのか周りの人に聞いてみるのもありです。
余裕があるクールな女性はかっこいいのですが、真顔での告白はやめておくべき。緊張を感じさせないようにとポーカーフェイスを意識する方もいますが、「何を考えているか分からない女性」と思われてしまいます。
■告白で意識すること③ 「雰囲気」

告白の「雰囲気」作りは、相手を恋愛モードに持っていけるかにかかっています。いくらあなたがロマンチックな場所に連れて行ったとしても、相手にその気がなかったら「今日は一体どうしたんだ?」なんてちょっと引かれることも。告白にムードを出すためには、その日のデートから盛り上げていく必要があるのです!
いつも通り待ち合わせをして、いつもと同じような話をしましょう。しかし、ここで重要になってくるのは「いつもよりかわいいルックス」を意識して会うこと。「他は何も変わらないのに、今日はなぜかかわいく感じる」という、ギャップを作りましょう。
デート中盤からは、少しずつ距離を縮めていきます。人混みだけ手を掴んだり、歩いているときの距離を近くしたりと、軽くボディタッチをすれば彼もドキドキ!彼も徐々にその気になってくるので、いつの間にか手を繋いで歩いてた……なんてこともあるかもしれません。恋愛モード100%と言ってもいいでしょう!
そしてラストは告白タイムです。これまでに恋愛モードを上昇させてきたため、彼もあなたとのお別れは寂しいはず。そんな中で気持ちを伝えれば、断られることはないに等しいです。感情が高ぶっているうちに告白しちゃってくださいね。
告白後こそカップルらしさを楽しんで
告白してOKをもらえたら、仕事で忙しい彼の場合は次回のデートの約束は忘れないようにしてくださいね。先延ばしにしているとなかなかデートができず、「告白してから会ってない……」なんて事態にも。感情が高まって熱のある時期はどんなに忙しくても時間を空けてくれるので、そこをうまく利用しちゃいましょう!
告白してOKをもらっても、また別の緊張が襲ってくるのが乙女の悩み。そんなときは手を繋ぎながら帰って、今までの2人について振り返るのもカップルらしくておすすめです。
直接の告白は「思い出・強さ」に変わる!
「どうせフられるのなら、LINEや電話にすればよかった」と思うかもしれませんが、どんな答えが返ってきてもあなたの「思い出や強さ」になります。彼としても、LINEで簡単に済ませられるより直接言ってくれた方が心に残るんです。
もし失敗して立ち直れないときは、新しい出会いを探すのが1番。
恋愛マッチングアプリ「イヴイヴ」では、告白した彼や友人に知られずに恋愛ができちゃいます。
彼を上回るルックスや性格の男性との出会いが待っているかもしれません。
ダウンロードはこちら
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。