彼氏がうざいと感じる瞬間③ "連絡頻度が高い"

忙しい女性からすれば、連絡頻度の高い男性はうざい!
仕事中もLINEを送ってきて、朝から晩まで彼氏とLINE。寝る前は必ず電話がかかってきて、いつも睡眠不足に……なんて経験、ありませんか?
最初は、毎日の連絡が待ち遠しくてワクワクしていました。LINEの内容を見るだけで仕事のモチベーションも上がっていたものです。
しかし、そんな感情は永遠に続くわけがなく、連絡頻度の高さにイライラ……。
彼氏が学生なら許せますが、社会人の場合は「ちゃんと働いてる?無職じゃないよね?」と心配になりますよね。
女性にだって仕事や趣味、友達との時間、1人だけのまったりタイムなど、大切な時間はたくさんあります。忙しさで連絡を後回しにしていると、何度も「今何してるの?」「返事は?」なんて短文のLINEが大量に!
しまいには「生きてる?」と送ってくる彼氏に、「あなたの連絡攻撃で死にそう」と返したくなります。
通知欄まで独占してくる彼氏に、「うざい!」と感じる女性がほとんどではないでしょうか。
彼氏がうざいと感じたときの対処法

■ほめて認めてあげる

自慢話がうざい彼氏に対してはついついそっけない態度をとってしまいがちです。
しかし、それは実は逆効果かもしれません。 自慢話をするのは彼女に尊敬してもらいたい、頼りになる男としてみてもらいたいという気持ちからきています。
それなのに、彼女からの反応がイマイチだと「まだ俺のすごさが伝わっていないのかな?」「もっと伝えなくては!」とエスカレートしてしまいがちなのです。
ここはひとつ、「すごいね!」と褒めてみましょう。
彼女に認められた、伝わった、尊敬してもらえたと感じれば彼氏は満足をします。 彼氏が自信を持つことができれば、自慢話も次第に簡潔になっていくでしょう。
自慢話だけでなく、愚痴や不満が多い彼氏も根本は同じです。
「俺はこんなに大変なんだ」「俺はこんなに頑張っているんだ」というのを彼女に知ってもらい、労わってほしくてアピールをしています。
「それくらいで弱音を吐いて、情けない」という態度をとっていると「本当に大変なんだってば!辛いんだってば!」とますますうざさがアップしてしまいます。
「それは大変だったのね」「お疲れ様」「頑張ったね」など優しい言葉をかけてあげると、満足してくれることが多いです。
■共通の予定表でオープンに

束縛が激しくてうざい彼氏とは共通の予定表を作って、スケジュールをお互いにオープンにするようにしましょう。
アプリなどを使うと便利です。
束縛が激しい彼氏は彼女が自分と一緒にいない間何をしているのか、誰と過ごしているのかが不安でたまりません。
空いている日、空いていない日などを記入しておけば彼女がどこにいるか、なぜ会えないのかが分かり、落ち着ついてきます。
また、会えない日が続くとしても彼氏に「うざい」ではなく、「あなたのことが一番大切」と伝えることで、安心し、受け入れてくれるようになるでしょう。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。