どうしてなの…?恋愛依存症になる原因

彼氏が一緒にいないと不安…どうしてなんだろう…。
そもそもどうして恋愛依存症になってしまうのでしょうか?
その原因を見ていきましょう。
■愛情に飢えている

✓元彼に大切にしてもらえなかった
✓家族関係があまり良くなかった
✓いじめられていた経験がある
恋愛経験に限らず、過去に愛情に飢えた経験がある人は、誰かから愛してもらうことを強く求める傾向があります。
愛されたいという欲求が恋人に向き、恋愛に依存してしまいます。
■自分に自信がない

恋愛依存症になりやすい人は自分に自信を持てない人が多いです。
「私なんか…」と自分を卑下する癖や、物事をネガティブに考えてしまう特徴があります。
マイナス思考の人の中には承認欲求が強い人も多く、そのために「彼に必要とされるには尽くさなきゃ!」と思い込んでしまいます。
またさらに尽くしたことで彼から感謝・喜ばれ、それが嬉しくて「もっと尽くしたい」と思ってしまいます。
その思いが募っていくと、周囲から見たらアナタが彼氏に執着している状態になってしまっているんですね。
■極度の寂しがりや

ひとりの時間、苦手ではありませんか?
ひとりは寂しい…できるだけいつもだれかと一緒にいたい!
その寂しさを埋めてくれる相手として彼氏を選んでいる人は恋愛依存症になる可能性が高いです。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。