次の大きな特徴はロマンチストであることです。
いつか王子様が私の所へ現れる……なんて夢見がちになってしまうことはありませんか?
もちろん恋愛にかんして理想をもつのは悪いことではありません。 筆者も「こうなったらいいな……」なんて考えることはありますから!
ただそれを理想の中の話で終わらせるのではなく、本気で信じてしまっている方は注意が必要です。
「出会いはドラマチックでないと嫌」 「ピンチの時にカッコいい男性が助けてくれる」
これらが実現するものだと疑わない人は恋愛脳である可能性が高いです。
少しでも理想の彼氏に出会いたい人は恋愛脳におすすめの理想の彼に出会う方法も参考にしてみてください!
■友人とは恋バナばかりしている

恋愛脳とは名前の通り、恋愛のことばかり考えてしまう脳のこと。
考えているだけならまだしも、それが言葉になってしまう場合は注意が必要です。 友人と集まればつい恋愛話ばかりに偏ってしまっていませんか?
好きな人との進展や、新しくできた彼氏の話、そろそろプロポーズかも……、なんて女性の恋愛話は尽きませんよね。
確かに女子会には恋愛話は必須です。
しかし恋愛以外に思いつくネタがない場合は、あなたの脳は完全に恋愛脳になっているかもしれません。
恋愛脳から卒業する方法は意外にも簡単!すぐに実践しよう

最後は恋愛脳から抜け出せずに悩んでいるあなたへ。
恋愛脳は努力次第ですぐに変えられますので、恋愛脳から卒業する方法をご紹介します。
■SNSから離れてみる

毎日欠かせなかったSNSから離れてみるのも、恋愛脳克服への第一歩。
自分自身が投稿を控えることはもちろんですが、SNSは恋愛に関する情報が盛りだくさん。
好きな人や彼氏の投稿、友人の恋愛報告、最新のファッションやデートスポットなどSNSを眺めているだけでも、こんなにたくさんの情報があふれているのです。
ここはSNSを見ないようにして、恋愛に偏りがちな脳をクールダウンさせてみましょう。
急には無理かもしれませんが、半日だけアンインストールしてみるなどの行動で恋愛脳を徐々に治すことには効果的です。
■恋愛脳を卒業するには恋愛から距離を置く!

【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。