あなたの恋愛脳度は少々高め!
・片思いのときは楽しいけど、付き合い始めると辛いことが多くなる
・恋人より自分の方が"好き"が大きいと思うことが多い
・相手の行動が気になる
など当てはまることはありませんか?
恋愛をすると、相手に夢中になりすぎて自分のことは疎かになりがちになる傾向があります。
自分の気持ちを押し殺して相手の感情に寄り添うのは、限界があります。 恋愛に夢中になっているときは一度振り返って、自分を大切にできているか考えてみましょう。
■8~10個当てはまった人は 恋愛脳度100%

あなたの恋愛脳度はかなり高いです。
好きな人ができたら、恋愛に一直線。極度の寂しがりやさんです。
暇を嫌い、いつでも誰かと繋がっていたい。そんなタイプです。
なぜ人と関わりたがるかというと、自分自身で自分の寂しさを解消することができないからです。
誰かと一緒にいることで寂しさが緩和しようとするので、恋愛に夢中になる一方、恋愛で上手くいかないと不安になってしまうのです。
▽おすすめ記事
恋愛脳の女性の特徴は?

恋愛脳になってしまっている女性の特徴をご紹介します。
あなたや身の回りの友人に当てはめて考えてみましょう。
自分に当てはまっているところが多ければ、あなたは恋愛に振り回されているかも!要注意です!
■付き合っていない人との結婚を考える

恋愛脳の女性の中は「結婚」がゴールとなっています。
そのためちょっとイイ感じの男性がいただけでも「この人と結婚したら……」なんて想像をすぐに膨らませてしまいます。
苗字を組み合わせて「合う」「合わない」を考えたり、相手の年齢から子供の数を計算したり。
想像に終わるだけならマシですが、恐ろしいのはそれを口にしてしまうこと。
「もし私たちが結婚したらどうなるかな」と何気ない一言のつもりでも言われた男性にとっては恐怖を感じてしまうかもしれません。
また恋愛脳の女性は実際に付き合うと結婚話までトントン拍子で進んでしまう場合もあります。
■仕事に恋愛を持ち込んでしまいがち

【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。