■子供が欲しいと思わない

「昔から小さい子が苦手で、今でも赤ちゃん見てもかわいいと思わない。自分の子だからって可愛がれると思えないから」(28歳女性・医療事務)
「家事のスキルとかなさすぎて、子どもほしくない。自分のこともままならないのに、他人の面倒なんて見れない」(32歳女性・自動車販売)
女はみんな子供が好きだと思ったら大間違い!
中には本当に子どもが苦手で可愛くないと思う人だっているんです。
自分がお腹を痛めて産んだ子は可愛いってよく言いますが、そんなの、産んでみないと分かりません。
命のことだからこそ、少しでも自信がないと踏み切れないものなのです。
■両親が不仲だった

「毎日のように怒鳴り合いの喧嘩して、夫婦ってものに良いイメージがない」(35歳女性・販売業)
「父親は浮気してるし、母親は家のことしないし、家庭崩壊の中で育ったから怖くて結婚なんて無理」(25歳男性・飲食業)
仲のいい両親を見て育つと、「結婚って幸せなんだろうな」と思うもの。
しかしその反対だったら、「結婚してもいつかはこんなふうになってしまうんだ」って考えてしまうんですよね。
わざわざ不幸になる道を選びたくないと思ってしまうのは、当然の心理なのです。
■理想の相手に巡り合えない

「ずっとあるアイドルの追っかけしてて、その子を超える相手に未だ出会えない。当たり前だけど」(30歳男性・プログラマー)
「少女漫画が好きで、つねにそこに出てくるイケメンキャラに恋してる。リアルの男性はみんな猿に見える」(24歳女性・公務員)
現実の異性ではなく、現実離れした相手にぞっこん!
そうなってしまったが最後、リアルで生身の異性に出会っても、「早く家に帰って推しに会いたい」としか思えなくなるのです。
■仕事がすごく楽しい

「仕事辞めたら、今までしてきた努力が全部水の泡になる。そんなの耐えられない」(29歳女性・雑誌編集部)
「今の仕事が私にとっては天職。やめたくないし、育休とか取れるとしても休みたくない」(33歳女性・芸能マネージャー)
これは女性に多い意見ですが、仕事が充実していると結婚したい気持ちにならないことが多いです。
結婚して子供ができたら、遅かれ早かれ育休を取るなりしなければなりません。
その休みの期間って、大きいんですよね。
自分はいらなくなるかもしれない…そう考えると、誰にも明け渡したくない気持ちで埋め尽くされてしまうのです。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。