「メンヘラでうざい…」と思われないようにするには

うざいと思われるなんて悲しすぎる。
メンヘラだからうざい…なんて思われないようにするために、対処法をご紹介します。
■自分の行動を振り返る

あなたが今メンヘラの自覚があるかどうかわかりませんが、過去の自分の行動を振り返ってみましょう。
とりあえず1週間分遡って、特定の人と1日何通やり取りをしているか、SNSには何回投稿しているか数えてみてください。
明らかに多いかもな…と思う場合は、メンヘラ素質アリです。
また、SNSを始めたころの投稿なんかも振り返ってみるのもおすすめ。
若気の至り…とも言いたくなるような黒歴史が待っているかも。
未来のあなたが今のあなたの投稿を見て赤面しないよう、気を付けてみてくださいね。
■SNSに投稿する前に下書き保存

SNSって本当に厄介で、自分の今思っている気持を簡単につぶやけちゃいますよね。
でもこれって、使い方を誤ると大きな毒になってしまうんです。
どんないいことを書いてあっても、最後には愚痴がある…とか。
人が読んで気分が落ちてしまうようなマイナスなことしか書いていない…とか。
SNSに投稿する前には、いったん下書き保存。
1時間後にもう一度見直しをして、アップするか決めるようにするといいでしょう。
■他人に同じことをされたら…と考えてみる

あなたが誰かにメンヘラな態度を取ってしまうのは、相手を気に入っているから。
だけど、あなたが同じようにされたらどう思うでしょうか?
もちろん、好きな人にやられたら「愛されてるぅ♡」なんて思うかもしれません。
でも、好きという感情のない相手にやられたとしたら…?
自分が不快に思うなら、相手にも同じ気持ちをさせているかもしれないということを心にとどめておきましょう。