■機嫌が悪い

「彼女の機嫌が悪い時はイラっとくるね。しかも、女性ってその機嫌悪くなった理由を言わない。態度や表情に出すなら、その理由をちゃんと話してほしい」(Kさん・29歳男性/医師)
無意味な機嫌の悪さは、彼氏も手を焼くようです。
「どうしたの?」と聞かれても、多くの女性は察してほしいあまり理由を言いません。
機嫌が悪い理由を打ち明けないのですから、男性からしたら「八つ当たり」にすら感じます。
■上から目線で話す

「上から目線で話す女性。僕の仕事に関しても“〇〇くんはドジなところがあるからね”と言うんですけど、お前は俺の何を知っているの?って思います。」(Sさん・30歳男性/行政書士)
彼氏に助言をしているつもりでも、彼氏をムッとさせてしまう可能性のが高いと言うことを理解しておくべきです。
伝え方を気をつけることによって、相手に伝わるニュアンスが変わります。
「〇〇くんは人当たりがいいから、そういうのを生かして□□をすれば成功しそう!」と褒めをプラスして伝えれば、男性も納得しやすいですよ。
■デート代の負担が大きい時

「僕が出すと思って、デートに高い場所ばかり選ぶ彼女。絶対に性格が悪いと思う。“奢ってもらうの当たり前”とか“自分のお金じゃないから”みたいな心理が垣間見えていや」(Hさん・36歳男性/税理士)
彼氏がデート代を出してくれるからって、行き過ぎたわがままは禁物です。
「俺のお金だから?」と不平等に感じるかもしれません。
逆手にとると、たまには割り勘にするなど配慮を見せれば「いい彼女」と思われる可能性もあります。
▽おすすめ記事
■興味がないことを強いられるとき

「興味がないカフェに連れてかれた挙句に、インスタ映えスポットで延々と写真を撮るのを手伝わされたとき。僕はちっとも楽しめないので、デートの最中も“帰りたい”としか思えない」(Aさん・23歳男性/フリーター)
男性と女性の感性は、必ずしも一緒ではありません。
自分がしたいと思っていることと、彼氏のデートの要望は違うものかも。
「彼氏はどう思うのかな?」ということを、まずは冷静に考えてみましょう。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。