■具体的な将来の話をしていく

付き合ってすぐ将来の話なんて、よっぽど盛り上がっている二人じゃなければ重たすぎますよね。
でも、結婚を前提に付き合うと決めたなら、具体的な将来の話はして当たり前。
結婚式はどうしたいか、いずれ家を買うときはマンションか一戸建てか、子どもは何人くらい欲しいか…。
夢や憧れの想像だけで話をするのではなく、実現に向けて意見を出し合っていくのが、結婚前提のお付き合いなのです。
結婚前提で付き合うときの注意点

結婚前提で付き合うからには、もう安心!
なんて思っていませんか?
油断大敵、結婚前提で付き合うときの注意点を見ていきましょう。
■お互いの短所は認め合い話し合うことが大切

いくら結婚前提とはいえ、一緒にいるうちに欠点は見えてくるもの。
でも、短所のない人間なんて絶対にいません。
結婚すると決めたなら、話し合って、認め合うことが大切。
改善できなかったり、認め合えないならこの先の結婚生活は絶対にうまくいきません。
もちろん、相手もあなたに対して思うところは出てくるはずなので、改善できるよう努力しましょう。
また、価値観についても我慢はせず、話し合うようにしてくださいね。
■家事が苦手でも最低限はできるように

誰だって、最初から完璧に家事ができるわけではありません。
しかし、結婚をするうえでまったく家事ができないのは考えもの。
洗濯、掃除、アイロンがけ、料理、少しでもいいので一通りできるようにしておきましょう。
とくに、掃除は掃除機だけをかければいいだけではありません。
トイレなどの水回りの掃除などもできるようにしておいてくださいね。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。