■会うのに、2時間から3時間くらいかかる遠距離カップル
仕事の忙しさやフトコロ事情を考えると月に1.2回くらいの頻度で会うのが最適です。
彼氏やあなたが一人暮らしなのであれば、土日などの連休を使って泊まりに行くのもローコストで済むのでおすすめです。
■会うのに、3時間から6時間くらいかかる遠距離カップル
新幹線や飛行機、車の運転など移動するだけで疲れちゃう距離ですよね。無理がない頻度は、2ヶ月に1回か3ヶ月に1回ほどでしょう。
それ以上だと交通費や会うための労力が負担になり、別れる原因になってしまいます。
会えない分、LINEで毎日連絡を取り合うなどのルールを作るといいでしょう。
■会うのに、6時間以上かかってしまう遠距離カップル
会うために6時間以上かかると、交通費も馬鹿になりません。
そのため、1年に1,2回の頻度がベストです。あなたが転勤した場合であれば、彼氏は半ば観光に来ているのと一緒なので、心ばかりのおもてなしをしましょう。
あなたが彼のもとに行く場合は、再開したときにしたいところをあらかじめピックアップしておくと、男性はデートプランを組みやすいです。
遠距離恋愛がうまくいってるカップルがやっていること9つのこと

ここでは、遠距離恋愛がうまくいっているカップルがやっていることを6つ紹介します。
どれも比較的すぐに実行できるものですので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
■こまめに連絡を取り合う

こまめに連絡を取り合っているカップルは、遠距離でもうまくいっているケースが多いです。
LINEやメール・電話などで、こまめにコミュニケーションを取ることで、お互いの状況や気持ちを確認し合え、浮気の抑止力になります。
そのため、直接会える時間が少なくても信頼し合え頼り合うことができるのです。
また、こまめに連絡を取り合っているカップルは、
・挨拶(「おはよう」や「おやすみ」など)
・その日にあった出来事(嬉しかったことや悩みごとなど些細なことも含む)
・次会ったときに出かける場所の相談
・お互いの家族のこと
・将来の話
などなど、いろいろなことを話しています。
「電話したって、どうせたった2分くらいしか話せないし…」と思って控えるのはやめてください。たった2分でも、まったく声を聞かないよりは全然マシ。
遠距離恋愛だからこそ、少しでも相手を身近に感じることが大切なのです。
また、生活リズムが合わずに電話ができないなら、ボイスチャットや動画を送るのも効果的。 LINEにも声を送る機能がついていますよね。
"長続きするカップルのライン事情"の記事も合わせてチェックすれば理想の連絡の取り方がより詳しくわかりますよ♡
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。