部屋の匂いは大丈夫?

近々、友達が家に来る予定の人。
もしくは恋人が家に来る予定の人。
そんな人は、まず部屋の掃除をすることでしょう。
ゴミに、部屋の整理整頓に…。
でも、ちょっと待って!部屋の匂い大丈夫?
部屋の匂いは、自分では気づかないものです。
それもそのはず。五感の中で一番敏感なのは嗅覚で、なおかつその神経は弱いことで知られています。
部屋の匂いは自分では気づかない!
そこで、自分では気づかない部屋の嫌な臭いの対処法を考えてみました。
部屋の匂いの原因とは

部屋の匂いって、そこに住んでる人の素性がわかりますよね。
いつも、だらしない人ほど、部屋から嫌な匂いがします。
いつもいる人じゃないからこそ、遊びに来た時に気になる匂いがあるのです。
あなたは、何も感じないかもしれませんが、その匂いは来客者にはかなりの負担。
そこで、その匂いの原因について考えてみましょう!
■換気しない

仕事で忙しいと、なかなか換気をしませんよね。
帰って来たら、すぐお風呂に入る人もいるでしょうし、防犯上気になるもの。
この換気をしないというのは家に匂いが染みいついてしまう原因です。
一番厄介なので部屋の匂いを気にした日から、なるべく換気を意識したいものです。
■部屋干ししちゃう

部屋干しをしちゃう人も多いのではないでしょうか。
部屋の中に干しておけば、全天候型ですから仕事中の雨でも安心です。
しかし、部屋干しはあまりいいとは思えません。
特に、脱水をしているとはいえ濡れているものを、部屋に干して置くだけで衣類が部屋の匂いを集めます。
悪循環ですので、やめましょう。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。