■恋愛への不安が大きすぎて恋愛を楽しめなくなる

不安に思うことが増えてくると恋愛自体を楽しめなくなっていきます。
たとえば一緒にいるときでも
「私と別れた方が○○君のためになるのでは」
「本当は私と別れたがっているのかもしれない」
こんな気持ちを抱え込んだままの恋愛は楽しいと思いますか? きっと何をしていても楽しめなくなるでしょう。
彼氏の方も元気のないあなたを気遣って楽しいデートプランを立ててくれても、それすらも不安になってまさに悪循環。 恋愛は本来楽しいもの、その気持ちを忘れないようにしなければ本当に手遅れになってしまいます。
■恋愛を不安に思うあまり彼氏を束縛してしまう

彼氏の些細な行動や発言がどうしても気になってしまい不安に陥ってしまう……。
恋する女性なら誰しも経験あるでしょうが、行きすぎた行動は二人の関係を壊しかねません。
彼氏がほんの少しスマホに夢中になっているからといって「女の子と連絡を取っているのかもしれない」
会社の同僚の女性と話していれば「私といるときより楽しそう」
不安な気持ちはやがて嫉妬へと変わり、彼氏を束縛してしまう恐れもあります。 彼氏をがんじがらめにしたところで不安な気持ちは解消されるわけではないことに気付きましょう。
恋愛の不安な気持ちを解消する方法は?

最後は恋愛の不安な気持ちを解消する方法をご紹介します。
これからは不安な気持ちを貯め込みすぎず、上手に解消できる女性を目指していきましょう。
■恋愛の不安な気持ちをきちんと打ち明ける

不安に思う気持ちは勇気を出して相手に打ち明けてみましょう。
これだけでも案外簡単に解決できてしまうのです。
実際男性よりも女性の方が感情で考える生き物。 つまり女性の「私はこんなに不安に思っているのに!」という気持ちは男性には伝わりにくいのです。
「言わなくても分かってよ!」は男性にほとんど通用しません。
そのため不安に思う気持ちはそのままストレートに伝えるのがベスト。 正直に不安な気持ちを打ち明けたのに、そっけなくされたり否定されたりするような男性はそれまでの男です。
本当にあなたのことが好きなら、きちんとあなたの不安な気持ちに正面から向き合ってくれるはず。 「なんだ、そんなことで悩んでいたのか」とあなたを安心させてくれるような彼氏ならきっと解決へと進みますよ。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。