LINEの返事を無視されたり、既読が付くのに返信が翌日になったり……。
せっかく返事が来ても用件が終わればLINEもそこで終了。
このパターンだと残念ながら脈ありには程遠いです。
しかし用件が終わったのに「そういえば」「この前の」などとLINEを繋げようとしてくるパターンもあります。
このやり取りが頻繁に続くようなら脈ありと思っていいかもしれません。
あなたとのLINEが楽しくて会話を終わらせたくない。 あなたのことをもっと知りたい。
そんな気持ちの表れの一つであるといえます。
■疑問形の文章が多い

LINEの文面で「〇〇と〇〇どっちがいい?」「〇〇についてどう思う?」など何かと疑問形の文章が多い場合、
彼はあなたに興味津々且つ、LINEのやり取りをできるだけ長く続けたいと思っています。
あなたに興味があるからあなたの考えや価値観、選択が知りたくてたまらないのです。
そして、LINEを疑問形で送ることで受け取った相手は返信をする必要ができ、やり取りが続いていきます。
「なんでまとめて聞いてくれないの?」「それくらいそっちで決めてよ」「それ今聞く必要ある?」などと思うこともあるかもしれませんが、
LINEをすること自体が彼にとって価値のあることなのです。
■デートに誘ってくる

デートとはっきり言わなくても、「一緒に出掛ける」「会う」「一緒にいる」などというような約束を事あるごとに取り付けようとするのは、あなたに2人きりで会いたくてたまらないからです。
「この前いったお店がおいしかった」などというLINEがきて、社交辞令の範囲で「それは良かったね」と送っても「じゃぁ今度一緒に行こう」という流れにもっていこうとするのは典型的なパターンになります。
そのほかにも「この映画が気になっている」「休日がヒマ」などという話題にも反応することが多いです。
おすすめ記事▷デート中の脈あり行動をこっそり教えちゃいます♡
■あなたに関する質問をLINEでしてくる

人間の潜在意識としては「質問」は何かの目的を達成しようとするときに行います。
好きな食べ物を聞いてくるのは、食事に誘おうとしている表れ。
好きなタイプを聞いてくるのは、自分に当てはまるかを確認している表れなのです。
そもそも興味のある相手でないと質問することもないですよね。
好きでもない男性に「好きな食べ物」「好きな芸能人」を頻繁に聞くのはあなたもしないはず。
最近よく自分のことを聞かれると感じているなら脈ありかもしれませんね。
■男性から日常の報告がある

【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。