■タイムラインやSNSも有効活用しよう

LINEのIDを知っているのであれば、お互いのタイムラインを見れるというメリットもあります。
さすがに毎日彼にLINEを送るのはよくないので、タイムラインを利用してあなたがどんな人なのか伝えてみましょう!タイムラインに投稿するのは抵抗がある人は、SNSでも◎
とはいえネガティブな内容はあまりよくありません。
人が読んでプラスに感じる内容は、あなたのイメージもグンとよくなるものです。
「この子と付き合ったらきっと楽しいだろうな」と思わせる内容で投稿することを心掛けてみてくださいね♡
こんなLINEはウザい!片思いの彼を遠ざけるLINEに注意

片思いをしていると、好きだから常に繋がっていたいと勝手に盛り上がってしまう時があります。
しかしその行動が逆効果になってしまうことも…。ここからは男性がウザいと感じるLINEを見ていきましょう!
■やたらと長いLINEはスルーしたくなるので注意

片思いの相手には自分のことを何でも知っていてほしいと思うのが恋する乙女の性。
しかし日記のような長いLINEは読んでいて疲れるし、返信するのも大変で途中で嫌になってしまいます。
だからといって小まめに分けて何度も送るのもダメ!書きたいことは2~3行にまとめ、残りはまた違う日に取っておいたりタイムラインやステータスメッセージで彼の目に入れるようにしましょう。
上の画像のように違う内容のメッセージを一回にいくつも送ると男性はどれに対して返信すればいいかわからなくなってしまいます。
返信しやすい内容を心掛けるのも、片思いの彼に楽しくLINEをしてもらう秘訣ですよ♡
▽おすすめ記事
■LINEでの駆け引きのし過ぎはうんざりされるので程々にしよう

片思いの相手の気持ちを知りたくて、LINEを使って色んな駆け引きをしてしまっていませんか?
彼からしっかり返信が来ているのにわざと返信を遅くしたり、心配させたくて未読、既読スルーをしたり…。
たまにならいいですが、頻繁にやってしまうと「なんで忙しいのにわざわざLINEしてくるんだろう」と嫌な気持ちにさせてしまいます。
さらに寝たふりを装って次の日に「おはよう、寝ちゃってた」とLINEをする人もいますが、頻繁に続くと「もういい加減にしてくれないかな」とネガティブな印象を与えてしまいます。
片思いをしている時はあなた自身が楽しむのではなく、彼に楽しんでもらうのが先決であることを忘れないようにしましょう。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。