旅行の服装で見落としがちなことって?

■荷物が多くなる
■身軽さを重視しない
女性で体にフィットするようなタイプの服装を、普段から選ぶ人は注意が必要です。
ピッタリしている服は体が疲れやすくなるので、長時間過ごすのはあまり向いていないのです。
目的地にもよりますが、旅行は移動のことを考え動きやすい服装で行くのがベスト。
とくにジーンズが好きな人は、旅行のときは伸縮自在のストレッチジーンズの方が動きやすいかもしれません。
女性はかわいらしいヒールを履きたいでしょうが、歩く距離や待ち時間で立っていることを想定して疲れにくいスニーカーを選んだ方が無難です。
それでもヒールがいいという人は、持参する形でヒールとスニーカーの使い分けをしましょう。
男性も旅行のときはバッチリおしゃれを決め込みたいところですが、重たそうなジャケットや革靴はなるべく避けてください。
ジャージ素材のような柔らかい素材で、長時間着ていても疲れない服装があればそれがいいかもしれません
■旅行先の気候を考えない
旅行の服装でつい見落としがちなのが、目的地の気候をチェックしないことです。
よくあるのが真夏の登山で薄着をしてしまうこと。
真夏でどんなに暑くても、標高の高い山は寒いのが当たり前。
半袖に薄手のカーディガンでは、山の過酷な寒さに後悔するでしょう。
出発地からの服装も大事ですが、目的地の天気や気候を必ずチェックしておくのを忘れずに。
気候のことを考えると服装選びも迷ってしまいますが、脱いだり着たりが楽にできる羽織ものを持っていくのがおすすめです。
旅行の服装で気を付けたいポイントは?
旅行の際の服装で気を付けたいのは、シワの付きにくい素材を選ぶことです。
好きな人との旅行ではどうしてもおしゃれ重視になりがち。
もちろんおしゃれも大事ですが、とっておきの服をカバンに詰めてもシワになってしまっては残念な結果に。
宿泊先ではアイロンを貸し出してくれるところもありますが、旅行に来てまでアイロンかけはいかがなものか。
それより好きな人との時間を満喫することに充てたいですよね。
まず綿100%の服はもっともシワになりやすいため、旅行先に持って行くのは避けましょう。
ナイロンやポリエステルなどの化学繊維素材なら、シワがついてもハンガーに吊るしておくだけで元通りになるので試してみてくださいね。
ほかにも女性の場合は夏場でも薄手の上着は持参した方がいいです。
車での移動なら空調の調節ができますが、新幹線や長距離バスで移動だと冷房が効きすぎていることも。
「寒い」と文句ばかり言い過ぎるとせっかくの楽しい旅行なのに、彼にうんざりされる恐れがあります。
「ちょっと寒いな……」というときにカバンからサッと出せるような薄手のものを用意しておきましょう。
男性が彼女に着てほしい旅行の服装はこれ!
さてここからは旅行のコーディネートについてです。
まずは男性が彼女に着てほしいと思う旅行の服装について。
かわいいやきれいな格好でいてほしいと思う反面、TPOに合った服装を心掛けてほしいのも本音。
遊園地や動物園などの歩く距離が多い場所だととくに動きやすさが重要です。
ミニスカートにハイヒールは男性が好きなファッションですが、アクティブな場所には向いていません。
好きな男性のためにおしゃれしてくれることは喜ばれます。
しかしそんな服装をしてきたがために「足が痛い」「疲れた」「帰りたい」と言われるくらいなら止めてほしいと思うようです。
アクティブな場所にはチノパンやワイドパンツなどのゆるくて動きやすい服装が理想。
バッグやアクセサリーなどの小物類に女性らしいアイテムを取り入れたら、彼氏も「かわいい!」となること間違いありません。
温泉でのんびりという場合は白やパステルカラーなどの清楚系が男性には人気です。
とくにワンピースは王道でいつの時代も人気のため、男性が嫌がることはそうありません。
春は女性らしいシルエットが際立つスプリングコート。
冬はクリスマスの天使をイメージさせる白やふわふわのファーアイテムなどがおすすめ。
ちなみに白のアイテムはレフ板効果もあり、女性の肌を美しく見せることができるので積極的に取り入れたいアイテムですね。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。