男性に結婚を意識させる方法① ”買い物に行った時に指輪の方に目配せさせる”

1組目の男性はブランド物を買うのが好きなようなので
そのときにさりげなく指輪の方に目配せされると結婚を意識してしまうんだとか。
さりげない結婚したいアピールですね〜(笑)
実際これで伝わるのか心配な女性もいると思いますが
どうやら、男性ももしかして結婚したいのかな?それとも自分の勘違い?
と少なからず結婚について考えるようです。
しかも直接結婚考えてるの?って言われるよりずっと気が楽なようなので
指輪の目配せは彼にプレッシャーを与えず、結婚したいアピールをする
いい方法だと言えます。
男性側を問い詰めたくなる気持ちもわかりますが
最初はさりげないアピールをしてそれでも男性が結婚を考えてくれなかったときの
最終手段として結婚したいと口に出すようにしましょう!
男性に結婚を意識させる方法② ”結婚しなきゃ別れるよとストレートに男性に伝える”

2組目の男性は、「結婚しなきゃ別れるよ」ってストレートに言われて
結婚をしたとのこと。
正直言われた直後はうわって思ってしまったようですが
一緒にいるのが楽しいので結婚を決めることができたんだとか。
ストレートに言うのを毛嫌いする男性はかなり多いと思いますが
ある程度お付き合いが続いてるとストレートに伝える方法は
それ程問題ではないかもしれません。
男性に結婚を意識させる方法③ ”実家に遊びに行く”

3組目の男性は実家に遊びに行くと結婚を意識するとのこと。
ただ、いきなり実家に行きたいって言うと男性側も引いてしまうので
昔住んでた所に行ってみたいな〜くらいのノリでいきましょう。
彼の地元に行くついでに実家に顔を出すくらいがちょうどいいと思います。
ご両親に挨拶をするとこれからのことを男性なりに考えるはずです。
まだ付き合いがそんなに長くない場合はこの方法でさりげなく
彼に2人の今後について意識させちゃいましょう♡
男性に結婚を意識させる方法④ ”一緒に子供を育てたいと言う”

子供を育てたい...
かなり大胆な結婚アピールですね(笑)
これにはいくら鈍感な男性でも
彼女の結婚したいという気持ちに気づくと思います。
鈍感な男性が相手にはもってこいの方法です。
子供を育てる=結婚する
ってことですからね。
ただ真顔であなたと子供を育てたい
なんて言ったら男性もドン引きしてしまいます。
なのでお酒を飲んでるときなどににさらっと言ってみるといいかも。
男性に結婚を意識させる方法は色々ありますね。
さりげない方がいい男性もいれば
ストレートに言われて結婚を決めた男性もいます。
どっちにしろ女性からある程度アクションを起こさないと
男性は結婚について考えてはくれなさそうですね...(笑)
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。