なんで勇気を出して告白をしたのに「考えさせて」と言われたのか

せっかく告白をしたのに、なぜあなたは「考えさせて」と言われたのでしょうか?
もしかすると、あなた自身に原因があるのかもしれません。
あなたと彼は、知り合ってからどのくらい接してきましたか?
知り合ってからあまりに短かったり、LINEや電話などのやり取りが少ないと、相手の方はあなたのことをあまり知らない状態です。
これからお付き合いしていってもいい女性なのか、情報が少な過ぎるのです。
また、告白の仕方がいけなかったという可能性も考えられます。
なぜ彼が「考えさせて」と言ったかを考えるよりも先に、彼との今までの付き合いの仕方や告白の仕方が間違っていなかったかなど、原因を考えてみましょう。
もし告白した相手が脈なしなのかもしれないと思った時は、アナタと好きな人の脈アリ診断の記事を参考にしてみてくださいね!
告白に対して「考えさせて」という男性の本音5つ
■告白を保留にする理由①"あなたに興味がない"
まず一つ目に、彼はあなたにまったく興味がない事が考えられます。
それでも仕事などでかかわっていると、後々気まずくなることが嫌だと考えてその場を何とかやりきろうとしているのです。
「考えさせて」と言われたあと、彼はどんな態度を取っていますか?
普通に接してきているのであれば、彼はあなたに興味がないのでしょう。
どうせあなたの本心は知られてしまっているのですから、気まずさを打ち切るためにも少し大胆にお誘いをしてみるのも一つの手です。
恋愛対象に入っていなかった人からの告白は、二人の関係を変えていく大チャンス!
「本当に自分のことを好きでいてくれてるんだな」と思わせるような態度を取って、少しずつでも意識させていくことが大切です。
■告白を保留にする理由②"他に好きな人がいる"
次に、彼にはほかに好きな人がいることが考えられます。
二人でデートをしている時、やたらと携帯を触っている素振りはありませんでしたか?
好きな人がいる場合、あなたと一緒にいながらもその子とのやり取りは続けている可能性があります。
それならそうとはっきり断ってくれたらいいのですが、おそらく彼はあなたを“好きな人に振られてしまった時の保険”として見ているのでしょう。
または、今の好きな人とあなたを比べているのかもしれません。
なので保留にされたからといって諦めず、『彼の好きな人よりも魅力的になってやる!』と意気込むことが大切です。
しばらく比べたあと、あなたの方が魅力的だと思えば選んでくれる可能性がありますよ!
■告白を保留にする理由③"まだあなたのことをそんなに知らないため"
知り合って間もないうちの告白は、まだあなたのことを彼はあまり知りません。
なのでどんな人か見極める時間が欲しくて告白の返事を保留しているということが考えられます。
彼はあなたとデートをしている時、やたらと質問が多いということはありませんでしたか?
スキンシップが少なかったりするのも、自分とあなたとの距離をまだ上手く作ることができていないからであると考えることができます。
告白の時期は、遅すぎてもほかの女性に取られたり“女友達”に認定されてしまうのでよくありませんが、早すぎることも考え物です。
とはいえ、まだあなたのことをそんなに知らないという理由で保留にされた場合、おおいにチャンスはあります!
少しずつでもデートを重ね、LINEなどでのやり取りも積み重ねていきましょう。
あなたのことをどんどん知っていくうちに、「付き合いたい」と思ってもらえるかもしれませんよ。
■告白を保留にする理由④"恋愛をする余裕が無い"
仕事が忙しかったり、プライベートが充実している男性は恋愛をする余裕がありません。
そんな男性が告白の返事を保留にするということは本当にあなたとのこれからを考えたかったり、今請け負っている仕事が落ち着いたら考えたいと思っている可能性があります。
普段から彼は連絡しても返信が遅かったり、話す内容が仕事のことばかりだったりしませんか?
それでもあなたへの返信を保留にするということは、希望があるということ。
ただしここで安心してしつこく連絡をしたり、過剰にアプローチをしてしまうと一気に彼の気持ちは離れていってしまいます。
まずは彼があなたといると安らげたり、笑顔になれる場所でいることが大切です。
恋愛をする余裕がないということは、あなただからダメというわけではないということ。
LINEなどを送っても、すぐにあなたの方から終わりにするくらいの気持ちで、少しずつ彼を癒してあげてくださいね!
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。