■交際を続けるメリット:愛してくれる人がいる優越感

たとえ好きじゃない男性だとしても、自分が愛されるということは心地がいいものです。
愛してくれる人がいる優越感は、彼氏がいない人はそれほど感じないことでしょう。
自分が好きじゃなくても、そんな自分を愛してくれる男性がいるのは、心がホッとするのではないでしょうか。
愛してくれる人がいるというのは、心の大きな支えになるでしょう。
■交際を続けるデメリット:彼の気持ちが重荷になる

彼の愛情に答えようとする女性ほど、彼の気持ちが重荷になります。
自分が好きじゃなくなったのですから、彼の好きという気持ちに答えるのは後ろめたい気持ちももあるからです。
とくに優しい女性ほど、そう感じることが多くあるでしょう。
彼の気持ちをわかっていながら、利用している自分にイライラしてきそうです。
■交際を続けるデメリット:身体の関係を持つことが苦痛

彼氏は付き合っているのですから、好き合っていると思っています。
体の関係をあなたに迫ることもあるでしょう。
そんな時に、体の関係を許せないようなら大きなストレスになるでしょう。
女性は気を許した男性でないと、体を許すことができないはずです。
だからといえ、彼の誘いを常に断るわけにもいきません。
体の関係を必要以上に迫られたり、彼に申し訳なさを感じながら断ると、次第にストレスが溜まることでしょう。
■交際を続けるデメリット:新しい恋ができない

好きじゃなくなったことの確信を持ちたくて、ズルズル付き合っている。
しかし、それでは一向に気持ちが切り替わらないかもしれません。
別れてしまえばケジメがつくものです。
ケジメがついてしまえば、いい出会いがあったらすぐに動くことができるはず。
好きじゃなくなった後も付き合っている女性は、ここぞという時に彼氏と別れるタイミングを逃してしまうこともあるでしょう。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女の子の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女の子が知りたくてもなかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。