■「もうあなたと付き合えない」ハッキリ伝えよう

別れの言葉を言いにくくて曖昧に濁してしまう。
その場ではいいかもしれませんが、分かってもらえないと結局ハッキリ言わなければなりません。
「なんで?どうして?やり直せないの?」
こんな質問ばかりぶつけられると、正直まいってしまいますよね。
そうならないためにも、そして彼のためにも、別れの言葉はハッキリ伝えるようにしましょう。
■「好きな人ができた」期待をさせないようにしよう

なんとなく冷めた場合、別れの理由として一番効果的なのが「他に好きな人ができた」と伝えること。
人の恋心なんてわからないもので、どれだけ愛し合っていても心変わりしてしまう可能性はあります。
ただ、好きな人ができたと言われた彼は、かなり深く傷ついてしまうでしょう。
それでも、復縁を期待させるより何倍も相手を思った別れ方であると言えるのです。
もちろん、正当な理由があるならそれをきちんと伝えてくださいね。
■「本当に幸せだった」どんな気持ちで付き合っていたか伝えよう

ただ別れの言葉を伝えるだけじゃなく、一緒にいるときにどんな気持ちだったのかも一緒に伝えるようにしましょう。
「あなたといて楽しかった」「幸せだった」
この言葉があるだけで、救われる男性はたくさんいます。
一緒にいた時間が無駄だった…と思われないような別れ方にすることが大切なのです。
■「ありがとう」と感謝の気持ちは忘れずに

「今まで本当にありがとう」「幸せになってね」
あなたの気持ちが変わってしまったとしても、一緒にいてくれた時間は決して当たり前のものではありません。
大切な時間を過ごせたこと、好きになってくれたこと、全てに感謝しましょう。
感謝の気持ちが持てる女性は、「この子を好きになって良かったな」と思ってもらえますよ♡
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。