■空気が読めなくて周りを困らせている

空気が読めない人も、嫌われる女の特徴の一つ。
たとえば、友達といても彼氏の話しかしない女性。
なんでも自分の話にすり替える女性。
全然違う話をしているのに、気づいたら「うちの彼氏もさぁ」と、その人のペースになってしまっています。
みんな話したいのに、全部自分の話にもっていってしまわれたら嫌気がさしますよね!
他にも、本当に太ってるのに「私デブ(ブス)だよね~」という自虐も、なんて返したらいいか分からなくて困るもの。
そうだね!ともいえないし、そんなことないよ!とも言えないので笑ってごまかすしかなく、疲れるのです。
女性に嫌われると大変!嫌われないためのポイントって?

私、やっぱり嫌われてるのかも。
女性に嫌われると、職場に行きにくくなってしまいますよね。
しかも、ちょっとしたことでこじれてしまうから女同士の関係って大変!
では、嫌われないようにするにはどう対処したらいいのでしょうか?
■みんなに同じ態度で接するようにしよう

自分は男性社員とか上司にいい顔をしてるかも…。
そう思ったらすぐに直すべき!
と言いたいところですが、根っから沁みついたものはなかなか直らないもの。
そんなときは、女性にも同じ態度で接することを心掛けてみて。
誰にでも同じ態度で接していれば、男性や上司に対しての態度も目立たなくなりますよ♡
■一旦落ち着いて周りを見渡してみよう

空気が読めないかも…と感じる人は、周りを見渡す癖をつけましょう。
へんてこな発言をしてシーンとなってしまうときって、周りの空気を読めていないことが多いです。
発言する前に、周りの表情やこれまでの話を頭の中でサッとおさらいしてから発言してみてください。
また、なんでも自分の話にすり替えちゃう…という人は、気づいた瞬間、「○○さんは?」と相手に話を振るようにしましょう。
意識しながら会話するだけで、周りの印象はグッと良くなりますよ!
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。