■アルバイト

アルバイトもおすすめです。オープニングスタッフだったら尚良。
なぜオープニングスタッフを推すか……いい男はすぐに他のいい女に取られるからです。
出会いを見つけるためにアルバイトを始めたけれど、いい男はすでに彼女持ちだった…なんて寂しすぎますよね。
そんな寂しい思いはしないでください!
オープニングスタッフや人数の多いアルバイトを始めましょう。
また飲食のバイトには気をつけて下さい!飲食のバイトには、向き不向きがあります。向いていない場合、足手まといになりモテ度が半減するので気を付けましょう。
アルバイトでお付き合いをするのにオススメの方法は2つ。
1つ目はバイトメンバー飲みに参加をすることです。
普段のバイトでは、なかなか話す機会がないかもしれません。
その場合、あなたの良さが相手に伝わりませんね。
しかし、バイトメンバー飲みは相手に自分の良さを知ってもらうきっかけになるのです。
普段話さない人やちょっぴりでもいいな~と思っている人には積極的に話し、その日のうちにLINEで連絡を取りましょう。
2つ目はアルバイトのシフト時間希望をラストまでで出すことです。
ラストまで入ると同じくラストまで入っているスタッフと一緒に最寄り駅まで帰れるので、ナチュラルに距離を縮める絶好のチャンスをゲットできるんです◎
しかも時間が遅すぎないなら、「お腹すいたからご飯食べて帰らない?」とご飯にも誘いやすいです。
たくさん話してアピールしちゃいましょう♡
♡アルバイトでの出会いに向いている人♡
徐々に男女の関係を築き上げたい人
◎アルバイトのメリット◎
お金をもらいながら、いい男性探しができる
△アルバイトのデメリット△
仕事ができなさ過ぎると、モテ度半減
■就職活動

就職活動も出会いの場の1つ。
リクラブという言葉を聞いたことがある人も多いのではないのでしょうか?
インターンシップや企業説明会などの就活を通して出会い、発展した恋愛をリクラブと言います。
就活の場だからと、出会いを粗末にするのはもったいないですよ。
とは言いつつも、就活を通して出会いを見つけるのはあまりおすすめしません。
なんのために就活しているのですか。出会いを見つけるためではないでしょう。
という言葉に尽きます。
また、お互いの就活進捗状況の良し悪しで関係も変化する恐れがあります。
リクラブでないカップルも就活をきっかけにギクシャクして別れることもあるので、リクラブならばなおさらです。
自分が行きたかった企業に彼だけ内定がもらえて自分がもらえなかったり、彼の方が先に就活が終わって遊んでいる状況であったりすると、彼のことが好きでもモヤモヤした気持ちになってしまいますよね。
逆の場合も然りです。
特に同じ業界や業種を目指している場合はギクシャクしやすいので注意が必要です。
就活の傍ら、一応新たな出会いレーダーを張っておくくらいの気持ちでちょうどいいと思います。
♡就活での出会いに向いている人♡
パートナーと同じ目標を持って頑張りたい人
◎就活のメリット◎
上手くいくと、優良企業に勤める彼氏ができる
△就活のデメリット△
内定を自分の方が先にもらってしまうとギクシャクする
大学生で素敵な人と出会い彼氏をつくるための心構え

大学生になったらサークルに入って、バイトをして、レポート書いて、遊んで。
彼氏も自然にできて順風満帆な大学生活を送るんだ!
いいえ!彼氏は自然にはできません!大学生活そんなに甘くありません!
彼氏をつくるには必要な心構えがあるんです。
心構えを知って、素敵な彼氏のいる大学生活をエンジョイしちゃいましょう♡
■出会いを増やす

彼氏をつくるには基本的な流れがあります。
①まずは男性と知り合う
②出会った男性の中から“いいな~”と思う人ができる
③両思いになってお付き合いする
逆に言うと、彼氏をつくるには“素敵だな~”と思う人と出会う必要があって、そんな人に出会うには多くの人と知り合う必要があります。
つまりお付き合いするには、そもそもの知り合いの母数を増やすことが大切となってきます◎
知り合いが多いほど、魅力的な男性と出会える可能性が高くなるということ。
“新しい出会いを探すの面倒くさいな“、”サークルの飲み会だるいから欠席しよう“と出不精で彼氏ができないと嘆いているのは当然のことと言えます。
多くの人と出会うには体力も気力も必要ですが、貪欲な姿勢で立ち向かいましょう。
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。