■好きな人の彼女が友達

好きな人の彼女が友達といったパターンの悩みについても見てみましょう。
もしも好きな人の彼女がまったく知らない女性であれば、略奪する側もさほど罪悪感に苛まれることはないのかもしれません。
しかし好きな人の彼女があなたのよく知る女友達だったら?
「愛しい人」「親しい人」どちらを選ぶのか、その狭間で揺れて辛い思いをすることとなります。
自分だけが悶々と悩むだけならまだしも、二人にとってあなたが共通の知人になると、両方から恋の相談を受けることもきっとあるでしょう。
「彼女とケンカしちゃってどうすれば仲直りできると思う?」「もうすぐ彼の誕生日なんだけど何をあげたらいいかな?」
胸の内に秘めた恋心を相手に悟られないように、親身になって相談を聞かなくてはなりません。
悩みを聞くだけならまだしも、二人ののろけ話を聞かされたり、ラブラブな関係を見せつけられたりした日には気が狂いそうになることも。
それだけ好きな人の彼女が友達だと多くの悩みを抱えることになるのです。
■身分差や社会的立場が違いすぎる

最後は身分差や社会的立場(先生と生徒、医者と患者、アイドルとファン)が違う恋についてです。
まるでマンガやドラマにありそうな展開ですが、実際の恋愛にもこの悩みは多く存在しているのです。
しかもマンガやドラマの世界では最後は結ばれてハッピーエンドとなる展開が多いですが、現実はなかなか上手くいきません。
まずよく聞く悩みとしては、最初から相手にされないことが挙げられます。
たとえば叶わない恋だとしても、好きな人と日常的に会話ができたり、良好な友人関係を保てたりするだけでも心が満たされます。
しかし身分差や社会的立場が違う場合だと、最初から視界にも映らないので恋が発展する期待もほぼ皆無。
いつまでこんな不毛な恋を続ければいいのか…と悩む女性も少なくないのです。
中には偶然が重なってマンガやドラマのように恋愛を成就させたとしても、次に待ち受けるのは周囲の反対や価値観のズレによる悩み。
こんなことなら片思いで終わらせればよかったと、両思いになってからも
不毛な恋と諦めない方がいい恋の見分け方は?

不毛な恋をしていると、いつまで相手を思い続けていればいいのか悩んでしまいますよね。
そこで今度は不毛な恋と諦めない方がいい恋の見分け方をご紹介します。
一言でいえば「損得勘定」で考えることです。恋愛に損か得かなんて…と思われるかもしれませんが、自分の気持ちを冷静になって見る良い機会でもあるのです。
たとえば「好きな人が既婚者や彼女持ち」の場合、仮に諦めずに恋が実ったとしても、待ち受けるリスクは相手にバレたときの損害。
既婚者の場合は慰謝料を請求されることも覚悟しなければなりませんし、世間的にも冷たい目で見られるようになってしまいます。
また「好きな人の彼女が自分の友達」の場合、こちらも諦めきれずに追いかけたところで、友達を傷つけ、最終的には友人関係に亀裂が入ることも。
こういった思いをしてでも叶えたい恋ならば、やめなくてもいいですし、損害やリスクが怖いと少しでも感じるなら諦めることも視野に入れてみましょう。
不毛な恋はやめたい!綺麗さっぱり諦める方法

不毛な恋はもうやめたい。
前に進みたい。
でも、どうやったら諦められるの?
【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。