■ 長く付き合っていたから
「3年以上付き合ってて、そろそろ結婚…と考えていたから」(29歳・美容師)
「高校生の時から付き合って、10年。今さら別れるとか俺はどうしたらいいの…」(27歳・ジムインストラクター)
長くお付き合いをしていると、その分思い出もたくさん!
とくに結婚を視野に入れていたり、同棲をしたりしていた場合は、執着してしまうのも無理がないかもしれません。
執着心を捨てて元カノを忘れる方法

こんな気持ちを抱き続けるのは、正直辛い…。
新しい恋に進みたい。 そう思っているあなたは、どうすれば執着心を捨てて元カノを忘れられるのでしょうか?
その方法を見ていきましょう。
■元カノの思い出は全部捨てる

元カノにもらったお手紙や写真、おそろいの品…忘れたい気持ちがあるなら、全て捨ててしまいましょう!
手元にあると、目にするたびに切ない気持ちになって余計に忘れられません。
物を手放すことで、意外と気持ちがスッキリして前に進むことができちゃうんです。気持ちがスッキリして意外と前に進むことができちゃうんです。
思い出を抱えていても仕方がないので、潔く破棄してくださいね!
■合わなかった部分を思い出す
元カノのことをどれだけ大好きでも、人間ですから合わない部分もあったと思います。
良かった部分の方が多いのは重々承知ですが、ここはあえて合わない部分のことを思い出してみましょう。
「あの癖は嫌だったな」「別れてよかったのかもしれない」
無理にでもそう意識に植え付けることで、徐々に気持ちに変化が現れてくるものです。