返信頻度は重要?
返信頻度が早いかどうかが脈ありを見極める上で大切だという話は有名ですが、ぶっちゃけ男性に限って言えばあまり信憑性がありません。
そもそも、男性は女性に比べて連絡頻度が少なく、必要最低限の連絡しかしないという男性も多いです。
にもかかわらず、
「返信が遅いから脈なしだ...」
「興味がないから無視されているのかな?」
と諦めてしまうのは勿体なさすぎる!!!
実際私の周りにいる男友達も「気になっている子でも仕事が忙しかったりしたら、返信は遅くなってしまう。」と言っていました。
脈ありかどうかを判断する上で大事なのは、返信が早いかどうがではなく、
返信が遅くなった時に謝ったり、申し訳なさそうにしてくれるか。
遅かったとしても、丁寧に返信してくれるかどうかなのです。
脈ありな話題はあなた自身のことか未来の話

LINEの返信頻度も大切ですが、もっと大事なのはメッセージの内容です。
後ほど"会話の中での脈ありサイン"でも詳しく説明しますが、メッセージの内容で脈ありなのか脈なしなのかがわかります。
例えば、質問をたくさんしてくる男性。
気になる人のことはどんな些細なことでも知りたいですよね?
LINEのメッセージ中にあなたについて色々聞いてくる人は脈ありだと思っていいでしょう。
あとは、未来の話をしてくれるかどうか。
未来の話とは結婚とか老後の話ではありません。
ここに遊びに行ってみたいとか、将来こうしたいとか。
過去の話で盛り上がるのは友達。未来の話で盛り上がるのは恋人です。
■あなたの変化に気がつけば脈ありかも
あなたの変化は普段あなたのことを注意深く見ていないと気がつかないもの。
特にその変化が小さければ小さいほど、気づいてくれれば脈ありですよ!
髪の変化は要注意!

髪を切ったとか染めたことで
「可愛くなったね!」
「似合ってるね!」
とか言われたら嬉しいですよね?
確かに、気になっている女性に対して言う男性は多いですが、その一方で変化がわかりやすい分、気になっていない女性に対して言う男性も多いので注意が必要です。
メイクの違いは脈ありじゃないと気づかない!?

【EveEve Girls 恋愛マガジンとは?】
『いつだって、恋に悩める女性の味方でありたい。』EveEveGirls恋愛マガジンは、女性が知りたくても普段なかなか聞けない男性の本音や、恋愛,性,その他男女に関するお悩みを解決する恋愛サポートメディアです。