
カップルといえども受けてきた教育も違うし、他人には違いない。そのため考える"常識"は全く違うと言います。
付き合い始めたらまずお互いのもつ「〇〇されるのは信じられない」といった常識を確認し合うことが必要だと4組目の左の女性は言います。
その常識を確認するのには「どういう人が好き?」と聞くよりも「どういう人が嫌い?」と聞いた方が良いそうです。
というのも、まずは嫌われないためにお互い頑張るべきであるし、より好きになってもらうのは次のステップだとか。
ごもっとも。もう私は何も言うことはありません。
あえて一つだけ付け加えるならば、彼女と自分の常識が違っていたとしてもどちらかを否定することはしてはいけません。お互いの今までの生活って全然違うから。
お互い認め合って、着地点を探せることが理想ですね。
いかがだったでしょうか。
これらを参考にして、是非ようやく手に入れた大好きな彼女を手放さないようにしてくださいね!
そもそも彼女なんていねーよ!と言う方に朗報です。
編集部おすすめの恋活アプリを使うと、彼女ができるかもしれないらしい。
詳しくは↓
女性に気になるけど聞けない話題を徹底インタビュー!
男女の恋愛の価値観を、互いに深めることで恋愛を応援します!