おはようございます。
いきなりなんですけど、バツイチ女性って最高だと思いませんか?
何か「マッチングアプリでバツイチは不利だ!」みたいな風潮があるけど、僕はそうは思いません。
もっとマッチングアプリでバツイチがチヤホヤされるべきだと思っています。
バツイチしか勝たん!
さて。
今回の記事ではバツイチの魅力を紹介します。
あと、バツイチ女性にご提案があります。
「マッチングアプリには興味あるけど、私バツイチだから……。」と、あと一歩の勇気が出ない方に読んでいただけると嬉しいです。
目次
ぶっちゃけマッチングアプリの【バツイチ】女性は最高!

僕はマッチングアプリで結構たくさんの人とお会いさせてもらってるんですが、控えめに言ってバツイチ女性ほんと最高なんです。
ここではバツイチ女性とデートをした時に感じた魅力を紹介します。
主観的な意見になってしまうことをご了承ください。
でも事実だと思います。
魅力をあげたら2万個くらい出てきそうですが、ここでは絞りに絞って3つ紹介します。
- 異性に幻想を抱いていない
- 辛い経験を乗り越えている
- 愛されたという保証つき
※バツイチ女性が全員そうだと言うつもりはまさかなくて、あくまで僕が出会ったバツイチ女性はこうだったという意見です。
だから「決めつけるな」って怒んないでくださいね!
①異性にメルヘンな幻想を抱いていない
バツイチの女性は結婚生活を経験したからか、理想と現実のギャップを心得ているように感じます。
- 食事は奢ってもらって当然
- レディーファーストができて当然
- 綺麗だと褒めてくれて当然
こんなメルヘンな幻想は叶わないことを、結婚を通して理解しています。
僕がマッチングアプリで出会ったバツイチ女性に、食事を奢らせて頂いた時に貰った、【心からのありがとう】は本当に嬉しかったのを覚えています。
当たり前だと思わず、心から感謝できるって素敵だなと思います。
バツイチ万歳!
②辛い経験を乗り越えている
バツイチ女性は辛い経験を乗り越えているからこそ魅力的だと思います。
ルフィーが1度も負けたことがなかったらワンピースはあんなに人気になっていません。
辛い経験を乗り越え、辛い気持ちが理解できるからこそ、本当の強さ・優しさが備わるのです。
辛い経験をしたからこそ「次こそは失敗しないぞ!」という気持ちが芽生え、相手のことを理解しようと思えるのです。
ビバ!バツイチ!
③愛された安心保証が付いている
バツイチ女性ってよく考えると、愛された安心保証が付いているんです。
1度結婚したということは、誰かに本気で愛されていたということ。
つまり、バツイチ=誰かに愛されたことがある=魅力的な女性。
↓
バツイチ=魅力的な女性という方程式が成り立ちます。
バツイチはブランドです。
バツイチということは「この人は男性を虜にした実績のある女性ですよ!」という良質な口コミなのです!

では、バツイチ女性がこんなにも魅力的であるのになぜ敬遠されるのか?
バツイチだから体臭が臭いわけでも、バツイチだから乳首の数が増えるわけでもないのに、なぜマッチングアプリでは不利になってしまうのか?
徹夜で考えました。
そして答えを導き出しました。
『バツイチが悪いんじゃない。【バツイチ】この言葉自体が悪いんだ。』
ちなみにバツイチという言葉は明石家さんま発祥らしいです。おこ!
マッチングアプリでは【バツイチ】を【離婚済】と言い換えよう!

どんなにバツイチ女性が素晴らしく魅力的でも、【バツイチ】という言葉が持つ負の印象のせいで敬遠されてしまうんだと思います。
そこで提案です。
【バツイチ】から【離婚済】に言い換えてみませんか?
これ結構良いんじゃないかと思います。
- 何かを成し遂げた感がものすんごい
- 言葉が持つ悪い先入観を崩せる
①何かを成し遂げた感がものすんごい
【バツイチ】を【離婚済】に変えるだけで印象がかなり変わります。
下の画像を見てください。
▼【バツイチ】の場合

▼【離婚済】の場合

どうですか!この、圧倒的やってやった感。
まるで何かを成し遂げた感。
自己紹介文だけじゃなくて、メッセージのやりとりや、実際に会った時にも使えます。
「えっと、〇〇さんってバツイ…?」
「はい!離婚済です!」
バツイチと紹介するよりも、ポジティブさが伝わりますね。
②言葉が持つ悪い先入観から逃れられる
バツイチと聞くとどうも良い印象はないですよね。
言葉が持つ印象ってめちゃくちゃ大切。
プライミング効果といって、人間はあらかじめ受けた情報によって、行動が影響されてしまう性質を持っているからです。
つまり【バツイチ】という情報を受け取ることで、【バツイチ】は良くないから敬遠しようという行動に無意識でなっちゃうんです。
【離婚済】という言葉に言い換えることで、先入観の呪縛から逃れることができます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【バツイチ】を【離婚済】に言い換えるだけで、印象がだいぶ変わることが伝わったのではないでしょうか。
【バツイチ】に変わる言葉を、自分なりに考えてみてもいいかもしれませんね。
マッチングアプリだけじゃない。今、バツイチ市場が熱い
そもそも今、バツイチ市場が熱いんです!
下の表を見てみてください。令和元年における婚姻数と離婚数をまとめたものです。
婚姻数599007に対して、離婚数209496。割合としては約35%、3組に1組が離婚する時代です。
結婚の経験がある人を集めて「バツアリですか?」を3回繰り返したら、1回は「はい」と返答される時代です。
バツイチは特別なものではなく割とスタンダードになっていて、引け目を感じる必要は全くありません。
実際にバツイチで出会ってるっ実例もたくさんありますよ。
バツイチ同志の同僚が再婚した。
どこで見つけたの?と聞いてみたら、「マッチングアプリ」との事。すごい時代になったもんだ。— hidemao777 (@hidemao777) May 30, 2021
バツイチ歴10年の
友達が
マッチングアプリで出会った人と
結婚した😍
なんかすごいな嬉しくて泣けてくる
おめでとう㊗️— 望月 かずえ (@deainosusume1) May 8, 2021
「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」が最近ドラマ化したことからも、バツイチ市場が熱いことが伺えます。

最後に
ここまで読んでくれてありがとうございます!
バツイチの魅力やら、言い換えやら書いてきましたが、1番伝えたいことは「バツイチだからどうした!」っていうことです。
バツイチだからマッチングアプリやっちゃいけないとか1ミリもありません。
楽しく、素敵なマッチングアプリライフを。
応援しています!